ホヤぼーや ミニゲーム Vol.1  オンラインマニュアル

HoyaBohya Mini Game Collection Vol.1 - OnLine Manual Ver_1.0
【このページはネット上のオンラインマニュアルです】 

■気仙沼市観光キャラクター「ホヤぼーや」とは


■ホヤぼーやミニゲームの部屋 


■ミニゲームサポートページ 

【目次リンク】
1. メインメニュー、他全般 ホヤぼーやゲーム/ホヤぼーやミニゲーム/メインメニュー画面
 
2.サンマ剣 うきわハント ホヤぼーやゲーム/ホヤぼーやミニゲーム/サンマ剣うきわハントイメージ
 
3.Hoya-Bohyaさめサーフィン ホヤぼーやゲーム/ホヤぼーやミニゲーム/ホヤぼーやさめサーフィン イメージ
 
4.ゲーム音楽、ジングルの説明 ホヤぼーやミニゲームCDイメージ



メインメニュー、他全般
【メインメニュー】
ホヤぼーやゲーム/ホヤぼーやミニゲーム/メインメニュー画面
●「ホヤぼーや ミニゲームコレクションVol.1」のメインメニューでは
  下の2種類のゲームのどちらかを選べます。

    ■「サンマ剣 うきわハント
    ■「Hoya-Bohya さめサーフィン

  上下キーで選択してスペースキーで決定するか、
  マウスで該当するバナーをクリックしてください。

●ゲームを選択決定するとゲームの玄関である「ゲームメニュー」が表示されます。

  そのままゲームを開始するには、さらにスペースキー等を押してください。


【オンラインマニュアル】 ●「オンラインマニュアル」のページは「ローカル(パソコン内)」と「ネット上」の2ヶ所にあり、
  ゲーム説明部分については 発売当初ほぼ同様の内容です。
  ※「ネット上」のページは必要に応じて可能な限り更新される予定です。

●メインメニューから入る「オンラインマニュアル」は、初めの「パソコン内(ローカル)」のページです。
  PCがインターネット環境にある場合、画面右上にある「ネットへ」のボタンをクリックすれば   「ネット上」のマニュアルページに移動します。

●ブラウザ上の操作は「←」でページ戻る、「→」でページ進む、
  「RELOAD」ボタンで再読込、「ESC」で「マニュアルを終了しゲームに戻る」です

●マニュアルページのウインドウサイズが小さい時は、ウインドゥの縁をマウスで引っ張る
  ことで大きく変更できます。

  ※ウインドゥサイズを変更したままメインメニューに戻っても、
  ウインドゥサイズは元に戻りません。見やすいサイズに調整してください。

●ゲームから見られるマニュアル表示には内部の簡易ブラウザを使用しています。

  リンクをたどって外部のサイトも閲覧可能ですが、セキュリティ面での安全を
  保障いたしかねますので、オフィシャルサイト以外の閲覧はお勧めできません。
  マニュアル関連ページ以外の閲覧は自己責任とさせていただきます。


【終 了】 ●メインメニューから「終了」を選択するとプログラムが終了します。

  メインメニューで「ESC」でも終了します。

●どの場面からも「F4」でゲームプログラムが強制終了します。
  その場合、ゲーム結果は保存されません。


【その他】 ●ゲームプレイ中の「一時停止/再開」は出来ません。
  ゲーム中に「ESC」キーを押すと、ゲームが中断しゲームメニューに戻ります
  その場合、ゲームの途中経過はクリアされます。


【画面の大きさ】
●ゲーム画面(ウインドゥ)は、マウスで引っ張ることで好きな大きさに変更できます。

  ただしこのゲームは起動時の大きさ(横680X縦408の画面)で作られていますので
  サイズを大きく変更すると それなりに画面がボヤけます。

  またパソコンの処理能力によっては動作スピードに影響が出る可能性もあります。
  快適なサイズでお楽しみください。

●全画面に近い状態でゲームをすると「ゲーム酔い」する可能性もありますので、
  適度な大きさでお楽しみください。

●ゲーム画面大きさを最初の大きさに完全に戻したい場合や、
  誤ってゲームウインドウをパソコン表示画面の外に移動してしまった場合などは、
  ゲームプログラムを再起動するしかありません。






マニュアル・トップへ戻る

サンマ剣 うきわハント Ver1.0
■ゲームストーリー
 &ミッション
 「サンマ剣」を操作し、深海から浮いてくる「うきわ」をいっぱいゲットしよう。
 「うきわ」のふりをする「鬼うきわ」の妨害をかいくぐり、一刻も早く「うきわ」の
  浮力を集め「心の浮力」を失った人々を救おう。

 浮力ポイントを888点以上獲ると、浮力独り占めを邪魔されて怒った「鬼うきわボス」が襲ってくる。
 そのボスを倒すことで最終決戦に勝利し、世界に平和をとりもどそう。

 「ホヤぼーや」もサンマ剣を通じて、君の活躍を応援しているよ。

●もっとくわしい サンマ剣 うきわハント ゲームストーリー


【 操作キー 】 矢印キー』(↑,↓、←、→) : サンマ剣移動

スペースキー』 : ビーム弾発射(ゲーム中。うきわの在庫前提 )
             または「次画面に進む」

ESC』 : 終了して前画面に戻る。スコア表示時には「ゲームメニュー」に戻る。

『F4』 : プログラムの強制終了。


【基本操作】 ホヤぼーや/サンマ剣 ●上下左右の「矢印キー」を押して「サンマ剣」を移動することができます。

  サンマ剣は海底を向いたままです。方向を変えることは出来ません。
  「水中のためサンマ剣は切れ良く移動できない」という設定になっているため、
  キー操作の癖や移動誤差になれることが必要になります。

●「サンマ剣」の接触判定部分は先端部分(サンマ剣の頭部)のみです。

  そのため「サンマ剣」の胴体中央や尻尾部分に他のキャラが接触しても、
  「うきわゲット」や「鬼うきわ巻きつき」のイベントは発生しません。

●ゲーム画面端での注意

  「サンマ剣」がいつまでも最底辺や画面の端にいると、見えていない画面外側から
  「鬼うきわ」が攻撃してくることがありますので注意しましょう。

  特に「矢印キーを長押し」して画面端に張り付いた場合は、すぐに反転できません。
  キーから指を離すタイミングには気を付けましょう。

【うきわゲット】 ●「サンマ剣」の頭部を「うきわ」中央に差し込むと「うきわ」をゲットできます。

  海底から浮かんでくる「うきわ」をゲットすることでポイントが増えます。
  「うきわ」の縁にタッチするだけや、剣の尻尾でタッチする程度ではゲット出来ません。

  「うきわ」をゲットする場合、狙った「うきわ」が「うきわ」の偽物「鬼うきわ」
  ではないか、見極めることが大切です。

●ゲットした「うきわ」は、画面左上にいる「運搬用潜水艦」(サンマカーゴ)に
  自動的に転送されて貯まっていきます。

  潜水艦に「うきわ」が6個貯まると、潜水艦は浮上し、空になって戻ってきます。
  くわしくは 潜水艦 の欄をご覧ください


●ゲットして貯めてある「うきわ」は 「Hoyaビーム弾」として発射出来ます。
  くわしくは Hoyaビーム弾 の欄をご覧ください


【 得 点 】 得点 (ストーリー的には浮力で救われる人数を意味します)

 ●「うきわ」ゲットで1点。
  「2段うきわ」は5点。
  「3段うきわ」は10点。
 ●「うきわ」を6個ためて潜水艦を浮上させれば30点の大量ボーナス。

 ●「Hoyaビーム弾」による「鬼うきわ」破壊は3点。
 ●「Hoyaビーム弾」50発命中による「鬼うきわボス」破壊は100点。


【 鬼うきわ】 ●「鬼うきわ」は「うきわ」のふりをして襲ってきます。

  「鬼うきわ」は善玉「うきわ」のふりをしていますが、数秒に一度、
  一瞬だけ正体を現します。
  また「鬼うきわ」は独特の動きをしますので、「うきわ」のシンプルな動きと
  区別することができます。
  間違えて「鬼うきわ」に「サンマ剣」を差し込まないようにしましょう。

●「鬼うきわ」に巻きつかれるとライフが1減ります。

  最初に3つある「ライフ」(ハート)が無くなると「ゲームオーバー」になります。

●「鬼うきわ」(ノーマルタイプ)は、サンマ剣が自分より深い場所にいることを嫌がります。

  そのため「サンマ剣」が自分より下にいると、あわてて海底へ戻って行こうとします。
  その習性を利用して、「うきわ」と区別したり、襲ってくる「鬼うきわ」をかわしたり、
  「鬼うきわ」の大群を一度に画面外へ掃き出すことも出来ます。

      ※【サンマ剣急降下】を参照

  ただしこのようにして画面外へ掃き出された「鬼うきわ」は得点になりません。

●「鬼うきわ」(特殊タイプ)

  ボスステージでは2種類の特殊タイプ「鬼うきわ」が現れます。
  どちらもサンマ剣の上下位置を気にしない動きをします。
  つまり「サンマ剣急降下」の技が効かないやっかいな敵キャラです。

    「シンプル浮上型鬼うきわ」 (善玉「うきわ」と同じ動きをします)
    「追尾タイプ鬼うきわ」  (サンマ剣をシンプルに追尾してきます)

  正体を現す一瞬を見逃さないようしないと、善玉の「うきわ」と間違えるので
  最終ステージでは注意が必要です。


【Hoyaビーム弾】 ●「Hoyaビーム弾」   「サンマ剣」の先から真下に向かって発射されます。
  攻撃してくる敵キャラを破壊して身を守ったり、ポイントを得ることが出来ます。

●「ビーム弾」1発の発射で、潜水艦の「うきわ」在庫1個を消費します。
  つまり「うきわ」をゲットしないと「ビーム弾」が撃てません。

  「ビーム弾」に頼りすぎると、すぐに弾切れ(うきわ在庫切れ)を起こします。
  また潜水艦が浮上出来ない状態が続くため、ボーナス点が入らず、
  得点がのびないことになります。地道な「うきわ」集めも大切です。

●「ビーム弾」で善玉「うきわ」を誤って攻撃すると減点されます。
   「うきわ」の誤爆      マイナス2点
   「ダブルうきわ」の誤爆   マイナス5点
   「トリプルうきわ」の誤爆  マイナス10点

●ゲーム終盤に現れるボスキャラ「鬼うきわボス」に対して「ビーム弾」は唯一の武器です。

  「鬼うきわボス」を倒すには50発の「ビーム弾」を命中させる必要があります。
  くわしくは 鬼うきわボス の欄をご覧ください


【 潜水艦 】

運搬用潜水艦
「サンマカーゴ」

ホヤボーヤゲーム/ゲームキャラ/運搬潜水艦サンマカーゴ
●ゲットした「うきわ」は、画面左上にいる「運搬用潜水艦」(サンマカーゴ)に
 自動的に転送され、貯まっていきます。

●潜水艦に「うきわ」が6個貯まると、潜水艦は浮上し、空になって戻ってきます。

  潜水艦の浮上でボーナスポイント(30点)がつきます。

  「うきわ」在庫は潜水艦浮上後ゼロに戻ります。

●潜水艦に貯めた「うきわ」の数だけ「ビーム弾」が撃てます。
  「うきわ」の残数には注意しましょう。

●潜水艦は6個目の「うきわ」をゲットした時点で浮上を始めてしまいます。

  潜水艦の浮上中はビームが打てなくなりますので
  うきわをゲットするタイミングにも注意が必要です。

  特に「鬼うきわ」に囲まれている時に6個めの「うきわ」をゲットしてしまうと
  丸腰状態で追い詰められます。(´Д`;)

  別の見方をすれば「連続してビーム弾を撃てるのは最大で5発」ということになります。


【ハートうきわ】  ●「ハートうきわ」ゲットでライフがひとつ増えます。

  「ライフが残り1つ」になると、たまに「ハートうきわ」が浮いてきます。
  取り損ねても、少しするとまた浮かんできますのであきらめずに粘りましょう。



【 その他 】  ●高得点ゲットでハイスコアに名前を残せます。

 ●「潮の流れ」は微妙に変化して「うきわ」や「鬼うきわ」の動きを左右します。

  「潮の向き」は、立ち昇る「泡」の方向を見ているとわかります。

  ポイントが増えていくと潮の流れの変化が頻繁になり、
  その変化の度合いも大きくなります。

  ※「潮の流れ」が強くなると、急に「うきわ」を捕らえ難くなる場合があります。



【サンマ剣急降下】
ノーマル「鬼うきわ」に有効
 ●周囲が「鬼うきわ」だらけになった時は、秘技「サンマ剣急降下」で大掃除しましょう。

沈下方向に敵がいないことを確認して、邪魔な「鬼うきわ」達より下方に移動します。

この場合、ゆっくり下降すると敵もゆっくりしか動きませんので、
多くの敵を画面下へ急いで掃き出したい場合は、下方へ素早く動きましょう。
ノーマルタイプの「鬼うきわ」ならば、あわてて海底へ戻っていきます。

「サンマ剣急降下」を使う場合、降下してくる「鬼うきわ」の下に入ってしまうと危険です。
離れて使うか、降下してくる「鬼うきわ」を上手にかわしましょう。

「うきわ」と「鬼うきわ」を判別したい時や、それらを引き離したい時にも有効です。

なお「鬼うきわBoss」が出現している時に現れる「特殊タイプの鬼うきわ」には
この技が使えません。



【鬼うきわボス】

  最終決戦
 ●「鬼うきわボス」の出現

  獲得ポイントが「888点」を超え、一定の条件を満たすと「鬼うきわボス」が出現します。

●ボスは味方が少なくなると、多数の「鬼うきわ」を一度に発生させます。

  その時発生する「鬼うきわ」は「ノーマルタイプ」と「特殊タイプ」の混合です。

  ボスステージではボス以外から発生する「鬼うきわ」にも「特殊タイプ」が混入するので
  気をつける必要があります。
  特にボスのライフが40以下になると出現する「追尾型鬼うきわ」には要注意です。

●「鬼うきわボス」に「サンマ剣」が接触するとライフがひとつ減ります。

  接触後にライフが残っていると、少し離れた場所に「サンマ剣」が復活しますが
  運悪くその場所に「鬼うきわ」がいると、すぐに巻きつかれることがあります。
  「鬼うきわボス」には極力接触しないようにしましょう。

 ●ボスを倒すには「ビーム弾」をボスに「50発」命中させる必要があります。

  ボスの中央にボスのライフ残数が表示されますので、ゼロを目指しましょう。

  ボスステージでは弾の原料になる「うきわ」の出現は少し間遠くなります。
  無駄にビームを撃つと、弾切れ状態が長引き、攻撃よりも生き残ることを
  優先しなければならない際どい状況が続きます。

 ●ボスが潮の流れに押され、画面外に押し出されたままになることが稀にあります。

  15秒から20秒前後で画面内に戻ってきますので少々お待ちください。(^Д^;

 ●ボスを倒すと100点加算され、ゲームの終了となります。







マニュアル・トップへ戻る


Hoya-Bohya さめサーフィン
【ゲーム内容】 Hoya-Bohya さめサーフィン

 ●仲良しのサメ「リアス号」に乗ったホヤぼーやを操作し
  障害物やお邪魔キャラをかわしながら
  決まった時間内にパワースポットの「栄光の海」を目指すゲームです。

 ●障害物キャラやお邪魔キャラをクリアする(通り過ぎる)ことでポイントが増えます。
  また、ご褒美キャラにタッチすることでも加点されます。


【 操作キー 】 ●「スペース」キー :ゲーム中はホヤぼーやが乗ったサメ「リアス号」がジャンプします
           ※ゲームメニュー画面やハイスコア画面では「次の画面に進む」

●左右の「矢印キー」「←」「→」: 右か左に進行方向を変更

  ホヤぼーやの乗ったサメ「リアス号」はスタート時は直進しています。
  矢印キーにより一度方向を変更すると、後は「斜め右前方」か「斜め左前方」にしか進みません。

●「ESC」でゲームが強制終了し、ひとつ前の画面に戻ります。


【 ゲームの進行 】  ●リアス式海岸の岩場やイカダを回避したり、時にジャンプして飛び越えたりしながら
  進んでいきましょう。

 ●障害物の配置は毎回変わります。決まった正解ルートはありません。

 ●お邪魔キャラと接触するとライフが減り、1秒前後動けなくなります。
  ライフが残っている場合、すぐにコースに復帰するので気を緩めてはいけません。

 ●最終ステージをクリアすると「コインシャワー」のご褒美があり、
  縁起良さげな「栄光の海」の画面が見れます

  高得点を狙ってがんばってください♪


【 ライフ 】  ●スタート時の「ライフは3」。
  障害物に衝突するとライフがひとつ減り、ライフが無くなるとゲームオーバー。

 ●ジャンプして「金カモメ」タッチするとライフがひとつ増えます。
  スタート間もなくの「金カモメ」をゲットしておけば、ライフ4からスタート出来ます。


【 ステージ 】  ●初めはゆっくり進みますが、ステージ毎に段階的にスピードは変化します。
  スピードの変化によって進む角度やジャンプする距離が相対的に変化します。

 ●ステージの番号は画面中央上部に「STAGE」と表示されています。
  数十秒のステージが全部で12あります。
  ステージによっては、新たな障害物「カモメ」「メカジキ」や「漁船」…などが現れます


【 ジャンプ 】   ●スペースキーでジャンプ出来ます。

  ●ジャンプの回数に制限はありません。
  ただしジャンプ中に連打しても、再ジャンプしません。
  タイミングに気を付けましょう。

 ●「カモメ」「金カモメ」にはジャンプしないと接触しません。
  ジャンプしていない場合、空を飛ぶキャラは頭上を通り過ぎていきます。

  ジャンプはとても便利な障害物の回避方法ですが、
  飛んで来るお邪魔な「カモメ」に衝突する危険が高まります。

 ●スピードによってジャンプで飛んでいられる距離は微妙に変化します。

 ※「コイン」にはジャンプなしにタッチできます


【 お邪魔キャラ 】  ●海面に現れ、ぶつかるとライフを減らしてしまうお邪魔なキャラ達です。

  「岩礁」「イカダ」「カジキマグロ」「漁船」などがあります。

 ●「岩礁」「イカダ」「漁船」は、ジャンプで飛び越えることが出来ます。

  進路変更でかわせない場合はジャンプで飛び越えましょう。
  その場合、踏み切りのタイミングや上空のカモメに注意が必要です。

 ●「カジキマグロ」はその「鼻先」と「ホヤぼーや頭部」が接触するとアウトになります。

  「カジキマグロ」の場合、ホヤぼーやがジャンプ中か海上走行中かに関わりありません。
  そのステージ中不規則に海面に現れる一番回避しにくいお邪魔キャラです。


【 カモメ 】 ●空を飛ぶお邪魔キャラです。
  行ったり来たりしながらホヤぼーやの「ジャンプ」を邪魔します。

  衝突するとライフがひとつ減ります。

  「カモメ」がホヤぼーやと衝突するのはジャンプしている時だけです。
  その場合、接触したと判定されるのは「ホヤぼーやの頭」の部分だけです。

  ステージによっては複数の「カモメ」が現れます。


【 金カモメ 】 ●空を飛ぶご褒美キャラです。
  ジャンプして「金カモメ」タッチするとライフがひとつ増えます

  スタート間もなくと終盤のステージに現れます。
  スタート間もなくの「金カモメ」をゲットしておけば、
  ライフを4に増やしてコースに入れます。

  ジャンプしないとホヤぼーやと重なっていても通り過ぎていくだけです。


【 コイン 】  ●ご褒美アイテムの「コイン」にタッチすると高得点がもらえます。
  取れる限り、なるべく取りましょう。

 ●「コイン」は接触判定を甘くしています。
  そのためサメの走行波がかすっただけでもゲットできます。

  ひとつのコインに頭でタッチ後、素早くターンし、消える前に尻尾でもタッチすれば
  複数回カウントされるのでお得です。(^^;

 ●最終ステージをクリアすると、ご褒美の「コインシャワー」が降ってきます。
  しっかりコインを集めて得点アップしましょう♪

【 ランキング画面 】  ●ゲームが終了すると「ランキング画面」になります。
  獲得したポイントを確認できます。

 ●10位以内に入る記録を出すと名前等を記録出来ます。
  名前部分には半角12文字(全角6文字)書くことが出来ます。

 ●ファンクションキーの「F3」でランキングデータをリセットできます。


【 再ゲーム・終了 】  ●「ランキング画面」から再ゲームをしたい場合
  スペースキーで「ゲームメニュー」(ゲームエントランス)へ戻り
  さらにスペースキーで再ゲームできます。

  別なゲームをしたい場合は「ゲームメニュー」時点でESCを押し
  メインメニューまで戻り、任意のゲームを選択してください。

 ●プログラムを終了したい場合は「ESC」キーでメニューをたどって終了します。
  面倒な場合、「F4」でゲームプログラムが一発で強制終了します。

  ゲーム途中で終了した場合、記録は保存されません。


【画面の大きさ】 ●ゲーム画面の大きさは、マウスで引っ張ることで、好きな大きさに変更できます。

  ただし大きくし過ぎると画面がぼやけます。また動作スピードに影響が出る可能性もあります。

  全画面状態で画面の動きが速くなる場合「ゲーム酔い」する可能性もありますので、
  適度な大きさでお楽しみください。



【 難易度変更モード 】  ●初心者やお子様、またPCの処理速度が速すぎる場合など、初期設定の難易度では難し過ぎて
  すぐにゲームオーバーになってしまう場合、難易度を変更してゲームをスタート出来ます。
  ゲームメニュー下部に「スペースキーでスタート」の表示がある時にモードを選択します。
  (そのままスペースキーでスタートすると普通モードでゲームが始まってしまいます。)

  「」キーでスタート:ショートモード(時間短縮モード)
        :半分以下の時間でゲームが進行・終了するため終点に到達しやすくなります。

  「」キーでスタート:イージーモード(簡単モード)
        :リアス号の移動(画面スクロール)スピードが遅くなり、障害物の量も減ります。
          ※遅すぎてタイミング合わせが難しくなる場合もあります。

  「」キーでスタート:ショート&イージーモード(時間短縮+簡易モード)
        :上二つを合わせた最もクリアし易いモードです。

・難易度はスタート時のみ選択できます。ゲーム中の難易度モード変更はできません。
・難易度モードは記憶しておけません、ゲーム開始するたびにお選びください。
・簡易・短縮モードにするとゲームクリアしやすくなりますが高得点が難しくなります。
・難易度変更モード中は画面右上にモードが表示されます。


マニュアル・トップへ戻る
【更新情報】 2018年3月11日 Ver1.00






マニュアル・トップへ戻る
音楽・ジングル
【ゲーム中の音楽の紹介】 ※番号が付いている曲はCDのオーディオトラック収録順を現しています。

●メインメニュー&ゲームメニュー時/
  1  曲名「ホヤぼーやウォーク」"HayaBohya Walk"

●さめサーフィン・ゲーム中/
  2  曲名「波越えワッショイ!気仙沼」"Nami koe Wassiyoi! Kesennuma"
     (〜気仙沼で親しまれている曲「はまらんや」や「海潮音」などの一部をモチーフにして〜)

●さめサーフィン・ラストステージクリア時ジングル/
  3  曲名「勝利のドヤ」"DOYA of Win"
     (〜気仙沼地方で親しまれている「ドヤ節」冒頭部分をモチーフにした合唱変奏曲〜)

●うきわハント・ゲーム中/
  4  曲名「こころの浮力」"Kokoro no Furyoku"

●うきわハント・鬼うきわボス出現時/
  5  曲名「鬼うきわボス」"OniUkiiwa Boss"

※以上5曲は「ホヤぼーやミニゲームコレクションVol.1」CDのオーディオトラックに収録されています。
 CD収録曲についてはパソコンがなくても、音楽CDプレーヤーなどでお聴きになれます。

※一部の曲にはホヤぼーやが大好きだという「はまらんや」「海潮音」など
  気仙沼の祭で親しまれている旋律が一部モチーフとして使われています。
原作の作曲者の方には感謝申し上げます。
  


●ハイスコア入賞時/
    ジングル名「ウィン・ジングル HB」"Win Gingle HB"

●ハイスコア失敗時/
    ジングル名「ルーズ・ジングル HB」"Lose Gingle HB"

●オープン時/
    ジングル名「オープン・ジングル MK」"Open GIngle MK"


 【音楽・ジングル作成】 Yoichi Saito 


【更新情報】 2018年3月11日 Ver1.00

マニュアル・トップへ戻る  


ホヤぼーやミニゲームのページ


****************************
【企画・制作】
****************************

MARUCO 気仙沼


有限会社マルコウ
Uoichibamae KESENNNUMA Miyagi Japan 2018


MARUCO 気仙沼